Posts Tagged ‘インテリア家具’

東京都目黒区・E様

使用商品 :AURO(アウロ) No.129 天然油性オイルワックス
用途 :インテリア家具
使用木材 :クルミ


【コメント】

国産のクルミのテーブルにAURO天然油性オイルワックスNo.129を再塗布しました。

このテーブルは旭川の家具屋さんに特注で作ってもらったもので、天板の大きさは2.1m×0.9mです。
当初からAURO天然油性オイルワックスNo.129で仕上げてもらいました。

毎年何回かサンディングと再塗装を行っていましたが、10年経ったのを機に、
BOSCHのオービタルサンダーで全面研磨をして再塗装をしました。

子どもたちの付けた大きな傷は残っていますが、
細かい傷はほとんど取れて綺麗になりました。
10年後には削り直して新品同様によみがえらせようと思います。

AUROの天然素材と落ち着いた仕上がりが気に入っています。

滋賀県守山市・M様

使用商品 : AURO(アウロ) No.130 天然木材保護ステイン(オークブラウン色)
用途 : インテリア家具


【コメント】

テーブルの塗装が剥げかけてきたので、購入した天然木材保護塗料(オークブラウン)で
テーブルを塗り直しました。

塗料特有の強烈な臭いもせず、思っていた以上に臭いが気になりませんでした。
それに、塗り心地もよく、たいへん塗りやすかったです。
塗った後、テーブルが新品のようにピカピカに光っていて、
予想以上の出来栄えにとても満足しました。

同じ種類の塗料で他の色見本サンプルも頂きました。
早速、床や扉などの木製品の建具とそれに合う色を確認して、
近いうちに色んなところをまたきれいに塗り直したいと思っています。

新潟県西区・T様

使用商品 : AURO(アウロ) No.129 天然油性オイルワックス
用途 : インテリア家具


【コメント】

親戚からの紹介で昨年自宅で無垢のフローリングにも使用していますが、とてもきれいな色になり喜んでいます。
トイレの壁や廊下の壁が気温的に間に合わず、追加購入したまま、使用していないので、近いうちに塗ろうと思っています。

元々親戚からの紹介でしたが、家族で多くの方に勧めて、職場や知人にも紹介しています。

職場で作成したベンチに今回使用しました。

注文前に電話で何度も問い合わせをして、使用方法から、使用する道具をとても丁寧に教えていただいたおかげで、家族みんなで楽しくフローリングに塗ることができました。

匂いは数日間きついですが、すぐになれますし、天然ということがとても気に入りました。
今後も継続して使用していきます!

岡山県倉敷市・Y様

使用商品 : AURO(アウロ) No.680 天然ワックスシート
用途 : 室内床・インテリア家具・カウンターテーブル


【コメント】

自然素材を使って新築したのはよかったのですが、
無垢の床は意外と汚れるもので日に日に乾拭きだけでは落ちない汚れが目立ってきます。

余りに汚れが目立つので、意を決し濡れ雑巾を硬く絞ってゴシゴシと掃除するわけですが、
床の艶が無くなるのではないかと気になってしょうがありませんでした。

そんなときに知ったのが、AURO(アウロ) フローリングワックスシート No.680 でした。
床を気にせずゴシゴシやれる上に、めんどうなワックス塗り直しも不要とくればもう使うしかないって感じです。

ちなみに我が家では床(桧:オイル仕上げ)の他にも、
ダイニングテーブルやカウンターにも使われ大活躍中です。

神奈川県伊勢原市・N様

使用商品 :
・AURO(アウロ) No.431 天然床ワックス
・AURO(アウロ) No.129 天然オイルワックス
用途 : インテリア家具・室内床
使用木材 : パイン材


【コメント】

アウロ431と129を愛用しています。
パインの無垢の床と天井なのでそこに431を使っています。
床は写真の様にスポンジモップを使えばあっという間に終了します。

オレンジの香りで爽やかです。
感動したのは、天井に施工時の手袋?の跡がライトの周りについていて諦めていたのですが431でぞうきんがけしたら綺麗になりました。

129は主にパインの無垢の小物や建具に使用しています。
ナチュラルな光沢でしっとりした仕上がりになります。

我が家は犬を二匹室内飼いしているので、天然素材のアウロはとても安心できる製品です。
皆様にぜひ使って欲しいです!

長野県木曽郡・O様

使用商品 : AURO(アウロ) No.130 木材保護ステイン(オークブラウン色)
用途 : インテリア家具
塗装面 : 新品木材に塗装


【コメント】

定年退職後、工房を手作りして木工に勤しんでいます。
だが工房が狭くて塗装ブースがとれず、作品はオイル塗装をしています。オイルは環境や体にもやさしいオスモカラー、AUROが定番である。
そこで近所のHCで購入しやすいオスモカラーを使用していた。
しかし、御社のHP・アウトレットでAUROが安く手に入りました。

今回、TV台の塗装に使用しました。
伸びがよく施工が楽に行え、乾燥後のオイル感がなんとも言えなく良い手触りである。
10L缶とおごったもので今後の作品はこれを使用しても死ぬまで使えそうである。

兵庫県西宮市・N様

使用商品 :
  AURO(アウロ) No.129 木材ワックス(無垢用)
  AURO(アウロ) No.171 天然樹脂ハードワックス
用途 : 室内床・その他:建具、枠、収納内部、収納棚、造作家具
使用木材 : シンゴン・チーク・SPF材
塗装面 : 新品木材に塗装


【コメント】

新築の家に塗装するためアウロNo.129とNo.171を購入しました。
室内使用の木は全て無垢・無塗装で外壁・内壁とも漆喰の安全性にこだわった家です。

オイルもかなり比較検討し、安全性・塗装後の質感など全ての面で納得できたアウロにしました。
室内床・階段・建具(室内ドア全てと・収納扉)・建具枠・巾木・窓台・造作家具・キッチンキャビネットなど、
家中が無垢・無塗装なのでかなりの量が必要と思い、20リットル缶と迷いましたが、
クォファームさんのアドバイスもあって、取りあえず5リットル缶を2缶注文しました。

 

電話にてクォファームさんに問い合わせた時に、ハケ塗りが基本だが、
初心者はローラーかウエスで塗るのが良いとのことでした。

オイル塗装の初日だけお手伝いいただくことになったフローリング業者さんのアドバイスで、
フローリングの隙間や継ぎ目、巾木や建具枠、キャビネットの引き出しなどの
細かい部分が多いこともあり、ハケを選択しました。

 

まず床から始めました。
床暖導入していない部分は、シンゴンという木のフローリングですが、
吸い込みが激しくオイルがノビないので塗りにくいです。
シンゴンにはかなり手こずりました。ウエスでの拭き取り時は、オイルが殆ど付きませんでした。
乾燥後もオイル塗装前と質感や色はさほど変わりませんでした。

床暖導入部分はチークですが、シンゴンよりノビが良く塗りやすいです。
ただ、木目の粗い部分には何度もハケを入れないと木目に入ってくれません。
ウエスでの拭き取り時は、あまりオイルを吸い込んでないようでウエスにかなりオイルが付きました。
慣れてくると、ハケ塗り後すぐにウエスで塗り延ばすようにしたら、作業効率が上がりました。
乾燥後は濡れ色になり、ツルっとした質感になりました。

 

窓台と建具枠はSPF材ですが、シンゴンやチークとは違い、ものすごくノビが良く塗りやすいです。
乾燥後は質感や色はさほど変わりませんでした。

収納の扉・棚板、階段、造作家具、キッチンキャビネットはインドネシア松です。
シンゴンより少しマシですが、吸い込みが良くオイルがノビないです。
引き出しや扉の裏表、小口など細かい作業が多いので時間がかかります。
乾燥後はアメ色になりなかなかいい感じです。

 

もうすぐ入居なのですが、4日間かけてもまだオイルを全部塗り終えていないので、
引っ越してからオイル塗装と水回りのワックスがけと引越しの片づけを並行してやっていきます。

家中が無垢・無塗装なので、なかなか時間がかかりますが、じっくりやっていこうと思います。

AURO(アウロ)No.129_インテリア_N様1AURO(アウロ)No.129_インテリア_N様2AURO(アウロ)No.129_インテリア_N様3AURO(アウロ)No.129_インテリア_N様4AURO(アウロ)No.129_インテリア_N様5AURO(アウロ)No.129_インテリア_N様6AURO(アウロ)No.129_インテリア_N様7

 

北海道小樽市・N様

使用商品 : auro_No130_木材保護ステイン(カラーレス)
用途 : インテリア家具
使用木材 : ポンデロッサパイン
塗装面 : 新品木材に塗装


【コメント】

私は北海道に住んでいて真冬も作品作りをするため、塗装するたびに窓を開けることができません。
そのため、まずは室内で使っていても臭いがきつくないもの、
そして一番無害で安全と思われるもの、高い耐久性等この3点を満たす自然塗料を探すことから始まりました。

アウロに行き着くまでに使った自然塗料は、
リボス、プラネットカラー、オスモ、ワトコ、キヌカ、バトン、エシャ等で、
他の工房の方もこの中の塗料のいずれかを採用されている場合が多いと思います。

さて結果ですが、匂いに関してはリボスやキヌカ以外は臭いが気になったので選択から外れました。
キヌカはとても安全と思うのですが、耐久テストの結果候補から外れました。
残るはリボスですが、臭いは余りありません。
アウロはオレンジの香りで、アロマテラピーのような臭いです。
好みの問題ですが、私も3歳の娘もアウロの臭いが気に入っています。

塗装は、制作過程で楽しくない方に入るのですが、
アウロにしてから塗装が少し楽しみになり、臭いが原因で娘を工房から追い出すこともなくなりました。
アウロは他の塗料よりも、塗装してから次の工程に入れるまでの時間が長くなっていて
その点は不便を感じていますが、「臭い・安全性・耐久性」この3つを満たしているので、

これからずっと使っていこうと思います。

アウロ(auro)Nr.130_カラーレス_インテリア家具_N様1アウロ(auro)Nr.130_カラーレス_インテリア家具_N様2アウロ(auro)Nr.130_カラーレス_インテリア家具_N様3アウロ(auro)Nr.130_カラーレス_インテリア家具_N様4アウロ(auro)Nr.130_カラーレス_インテリア家具_N様5アウロ(auro)Nr.130_カラーレス_インテリア家具_N様6