東京都練馬区・O様

使用商品 : AURO(アウロ) No.129 天然油性オイルワックス
用途 : 室内床
使用木材 : 杉


【コメント】

外装塗装に続いての投稿です。
茨城県笠間市の別荘です。
室内床はすべて杉の無垢材で施工しました。

無垢の木材に最適そして、子供が舐めても安全と聞いて、
迷わずAURO No.129を選びました。

リビング12畳、寝室4.5畳、納戸1.5畳、洗面所2.5畳
トイレ1畳、キッチン4畳で25.5畳分を塗るにあたって、
どの位の量がいるか見当もつかず、とりあえず0.75Lを
1缶購入してはじめました。

納戸、寝室、洗面所、トイレ、キッチンの順番で進め、
リビングを半分塗ったところで切れてしまいました。

この半分塗った数日後、娘夫婦が孫を連れて遊びに来てくれ、
孫を安心して床で遊ばせることが出来たのです。

親も床に座って一緒に遊んでいました。
最初は刷毛で塗って、ウエスで伸ばしていましたが、
スポンジで塗った方が効率が良かったのでお勧めです。

足りなくなったので、もう1缶発注しましたが、
翌日には配送され、とても助かりました。
おかげさまで、水場は2回塗りをして、キッチンカウンターも塗ってみました。

木の質感を損ねず、艶も抑えられていて、大変いい感じで
仕上がりました。

千葉県習志野市・Y様

使用商品 : AURO(アウロ) No.680 天然ワックスシート
用途 : 室内床
使用木材 : 合板


【コメント】

AURO No.680 天然フローリングワックスシートを使用して自宅のフローリングをワックスがけしました。

リビングのフローリングのワックスがけを簡単にできて、
かつ体に悪い影響のないものを探していて、
こちらの商品にたどり着きました。

有料サンプルで一度取り寄せて使ってみたところ、ワックスも塗りやすいし、
掃除もできて、香りもよく、これなら続けられるかも、と実際の商品を購入しました。

サンプルで確かめてから購入できるのもすごく良かったです。
肝心のワックスの仕上がりですが、テカテカにならず、自然で落ち着いたつやが出て、すごく良い感じです。
主人は裸足での歩き心地が良くなったと言っています。

私は、片面はフローリングワイパーで床のワックスがけに使い、
もう片面は雑巾のように折りたたんで幅木や手すり、階段のワックスがけに使っています。
仕上がりの雰囲気がすごく気に入りました。
がんばって続けて使っていこうと思います。

神奈川県大和市・O様

使用商品 : AURO(アウロ) No.690 天然水性オイルワックス
用途 : アウトドア家具
使用木材 : ヒノキ・杉
塗装面 : 新品木材に塗装


【コメント】

新しくキャンプ用に購入した棚が無塗装だったため、
ネットでいろいろな方のブログ等を参考にさせていただき、
本製品が一番良さそうだと思い購入いたしました。

娘と一緒に塗装しましたが、とても塗りやすく、
子供でも楽に塗れました。(ムラはありますが、、、笑)

大切に使っていきたいので、後日2度目の塗装をするつもりです。
もともとの素材の色や雰囲気を保ったまま、
簡単に塗れて満足しています!!

まだキャンプで使用していないので効果の程は不明ですが、
次のキャンプが楽しみです!!

大分県中津市・T様

使用商品 :
AURO(アウロ) No.129 天然油性オイルワックス
AURO(アウロ) No.431 天然床ワックス

用途 : 室内床
使用木材 : 杉
塗装面 : 新品木材に塗装


【コメント】

増え続ける本の置き場に困り、今は使用していない納戸と隣り合わせの寝室を繋いで、
書庫へリフォームすることにしました。

築60年の家は、味があれども使い勝手がイマイチ。
5年前にリビングをリフォームしたので業者に依頼する予算はありません。
そこでDIYに挑戦することにしたのです。

まずはベッドやタンスを片づけ、納戸の畳上げからスタート。
女性一人では不可能な力仕事は、友人やご近所さんにお手伝いをお願いして、
壁と天井の珪藻土塗り替えまでは順調に進みました。

さて床はどうしようかと思案していると、
無垢の杉板を張ってはどうかと知り合いの大工さんのアドバイス。
この大工さんが時折、進捗を見に来ては、道具の使い方を教えてくれていました。
そしてなんと!床張り作業をボランティアでやって下さったのです。

杉板の優しい触れ心地を残したくて、
ニスは塗らずオイルとワックス仕上げにすることにしました。
アウロワックスは以前から使用していたので、
オイルも同じメーカーにすると即断です。

環境に優しい仕上がりになって大満足です。

滋賀県長浜市・I様

使用商品 :AURO(アウロ) No.129 天然油性オイルワックス
用途 :室内床


【コメント】

建築後、7年になり元のワックスも剥げた状態になりました。
犬が2匹と猫1匹が走り回っている事が主原因ですが・・・。

3年前から、AURO 431を使用してメンテナンスをしていましたが、
今回は、本格的に手入れをする覚悟でAURO 129を購入しました。

サンダ-で表面を磨いてからAURO 129を使用。
AUROの商品は、天然成分ですのでペットがなめても大丈夫な事に
ひかれて使用しています。安心が一番ですよね!

初日は、研磨と1度塗り
2日空けて2度塗りを行いました。

匂いがオレンジ臭ですので、乾燥に半日かかりましたが、
気にはなりませんでした。
さすがに、食事は出来ませんでしたが・・・。

思い通りの仕上がりになって満足しています。
ただ、どれだけの量を用意して良いのかがホームページでは
分かりにくかった。

2度塗りを推奨されているが、1度塗りでも十分な気がしました。
2度塗りすると、色味が濃くなりましたが・・・。

福岡市中央区・Y様

使用商品 :AURO(アウロ) No.171 天然樹脂ハードワックス
用途 :室内床


【コメント】

AURO No.171の使用感想
つやは「出ない」とのことでしたので期待していませんでしたが、しっとりとした、
また木目のくっきりとた美しい仕上がりにたいへん満足しています。

3番目の画像はワックスをかけた部屋と、かけていない部屋を、
戸のしきり部分で撮影してみた画像です。
色もツヤも明確に違うのがわかると思います。

もともとオイルワックスがかかっているという無垢のフローリングを貼ったのですが、
水のはじきなどが悪かったのでAURO No.171を使ってみることにました。
撥水効果はバツグンだと思います。
窓際やキッチンでその威力が発揮されると思います。

ワックス作業中、施工後数日は蜜蝋などの成分が混ざった油臭がしますが、
数日でニオイはなくなりました。

0.4L缶でどのくらいの広さのワックスがけができるのかなと、少々不安でしたが、私の場合
居間10畳
ダイニングキッチン8畳
居室8畳
玄関4畳
全てをかけることができました。(ほとんど残らなかった)

スポンジで薄く塗りこむようにかけると、ワックスも少量で済み、ふき取りも楽です。
AURO No.171はノビも良いのでとてもかけやすかったです。

最後に、缶のふたはかなりしっかりと密封されているのでドライバーなどを使わないと開きません。
開封したときのワックスの状態は、蜜蝋の膜が張ってあります。
厚紙のようになっている蜜蝋の幕を取り除かなければワックスに到達しないので、
ワックスが硬いと驚かないでくださいね!

埼玉県鴻巣市・N様

使用商品 :AURO(アウロ) No.431 天然床ワックス
用途 :室内床・カウンターテーブル・窓枠・ドア
使用木材 :合板


【コメント】

今回、初めて注文し実際に利用してみました。
他の方のレビューに木製すべて拭いてもオッケーとのコメントをみて、
床だけでなくドア、窓枠などもすべて拭きました。
2階をすべて拭くと、いい感じにワックス液は使用前よりも黒ずんでいました。
なので、1階を拭き上げる際には水を交換しました。

ワックス水のにおいは、柑橘系の香りで使用後数時間はにおいがありました。
その後は匂っておらず、においも全くきつくなく、心地よいものでした。

書いてある通りにワックスがけをしましたが、普通に水拭きよりも、
木にも負担はないだろうし、普段拭かないようなドアなども拭き上げ、
とても気持ちがよかったです。

写真では、使用前、使用後を撮影しましたが、パッと見変化があまり感じられないかもしれませんが、
実際に目で見た感じは、つやがでてふきあげているのですっきり感がありました。

正直、ワックスを購入するにあたり、高いワックスだなぁというのが、初めの感想でした。
でも、レビューなどを見て、購入を決心。
実際に購入して、この価格でも購入する価値は十分にありました。
今回のボトルを使い切ったらまた購入したいと思います。

長野県上伊那郡・O様

使用商品 :AURO(アウロ) No.431 天然床ワックス
用途 :室内床
使用木材 :合板


【コメント】

18年前に新築したこの家はフローリング面積が大部分を占めていたため、
お掃除のワックス掛けにはこだわりました。

子供もまだ幼く床に落ちたものを口にすることも考えられ、
「化学物質の入った物は使いたくない」
ということは基本でしたので、どんなものを使うか随分考えました。

そんな時、通販雑誌でこのワックスのことを知り早速取り寄せて使ってみました。
さわやかな柑橘系の香りも気に入り、ゴム手袋をしなくても
雑巾掛け感覚で塗布できることにも感動しました。

子供たちが喜んで率先してワックス掛けに協力し、
広い面積も15分ほどで仕上げられ、AURO 天然床ワックスは我が家の必需品になりました。

ところが、頼りにしていた子供たちは独立し、
夫婦2人の生活ではそれほど汚れることもなかったので、
最近は以前ほど小まめにワックス掛けが出来ずにいたところ、
写真の塗布機を見つけ今回初めてこれで掛けてみました。

液量は調整で均一に出るためむらにならず、
年齢とともに長時間のしゃがむ姿勢がきつくなっていただけに
お気に入りのAUROワックスが1人でも苦痛を感ずることなく
再び楽しんで掛ける喜びを感じました。

この先年齢を重ねてもAURO 天然床ワックスは
我が家の必需品であり続けます。ありがとうございます。

栃木県宇都宮市・U様

使用商品 :
  AURO(アウロ) No.129 天然油性オイルワックス
  AURO(アウロ) No.171 天然樹脂ハードワックス
用途 :室内床
使用木材 :桐


【コメント】

現在の家は2012年10月に旧家の取り壊しから始まりました。
そして憧れだった木組みの家は十数か月をかけ2014年1月に
ほぼ完成し現在は外構工事をしています。

ほとんどが無垢の木なので大工さんからはくれぐれもワックスなどを
掛けないようにと言われていましたが、一階と二階のトイレは桐床のため、
手洗いをした水などが落ちると輪染みになって困っていました。

手を洗う度に床のチェックをしているのは
とても大変なので大工さんに相談しトイレだけは
止むなくワックス掛けする事を了承いただきました、
但し天然素材で木にダメージを与えないものと言う事で
色々な天然素材ワックスを調べ最終的にアウロに落ち着きました。

 
2月28日・・・1回目のワックス掛け(AURO No.129)
【写真1枚目】塗り始めて施工前の写真が必要だと気付き少し塗ってしまいましたが
        慌てて撮りました。(2階トイレ手洗い場)
【写真2枚目】1回目施工途中工程
【写真3枚目】1回目の施工後

3月1日・・・1回目の乾燥を待ち2回目のワックス掛け(AURO No.129)
【写真4枚目】重ね塗り工程、この時も途中まで塗ってから
        施工前の写真漏れに気づきました。
【写真5枚目】重ね塗りの途中工程
【写真6枚目】重ね塗りの施工後

3月17日・・・気温が10度を超えるようになり仕上げのハードワックス掛け(AURO No.171)
【写真7枚目】仕上げのハードワックス工程、結局3回目も
        施工前の写真に気付いたのは塗り始めてからでした。
【写真8・9枚目】仕上げハードワックス塗りの途中工程
【写真10枚目】施工全行程完了です。

 
1回目、2回目は気温の低い日だった為、
窓あけっぱなしにしておく時間が短く全ての換気扇を回し続けましたが
オレンジの香りがちょっと強く、綺麗に抜けるまでに数日かかりました。

ハードワックスも2回目のワックス乾燥後早く掛けたかったのですが、
中々気温が上がらず17日になってしまいました、結果的には
2度塗りのワックスがほぼ完璧に乾いたので丁度良かったかも知れません。

そして何の関連も有りませんがハードワックスを塗った日は
私達の結婚記念日40周年記念の日となりました。
余談となりますがワックス掛けをしている間に
栃木県の平成25年度の木の家の審査があり見事最優秀賞となり県知事賞を頂く事ができました。

神奈川県川崎市・Y様

使用商品 :AURO(アウロ) No.431 天然床ワックス
用途 :室内床
使用木材 :合板・集成


【コメント】

1歳の子供がいる主婦です。
天然素材のワックスがあると知り、この商品を選びました。

オレンジの香りがどの程度なのか気になったので、
サンプル品で試してから購入しました。
香りは床掃除が全く苦にならない、
とても爽やかなオレンジのいい香りでした。

希釈するのが面倒なので、
はじめはスプレータイプのものも検討していましたが、
サンプルを試してみて迷わずオーダーしました。
3%の希釈なのでこまめに掃除しても
原液はそれほど減らず経済的だと思います。

普段はシートタイプ(乾燥)のフローリングシート、
汚れが気になったときに水拭きをしており、
転居してきてから初めてのワックス掛けです。

築19年のマンションで、
出入りの多いベランダ近くの床はつやもなく、
水で濡れた跡の輪染みがありました。(写真3)

ワックスを塗った直後は、表面の傷も輪染みも
ほとんどわからなくなり、しっとりとしています(写真4)。
乾燥後はひどい傷の部分は目立ちますが、
ワックス前より滑らかになりました(写真5)。
まだ1度の使用なのでわかりませんが、
繰り返し塗ったり、少し濃度を濃いめにしてみたり、
いろいろ工夫して使ってみたいと思います。

使用後、自然なつやが出たことと、
普段のフローリングシートでの掃除が
とても簡単になりました。すーっと、滑りがいいです。
滑りがいいですが、こどもが靴下で小走りしても
危なくない程度の滑り具合なのでとてもよかったです。

サンプルで頂いた10ccの量に300ml程度の水の量で、
1回分の我が家の床面積でちょうどよかったです。
10ccはキャップ1杯分ですが、スチームアイロンに
付属していた計量カップで計量しました。
子育てで忙しい毎日ですが、
100回分も楽しみながら手軽に掃除ができるのでこれからが楽しみです。